安全管理者選任時研修 教育課程
📖 無料WEB教材のご使用について 🛒 テキスト(冊子)販売はこちら
- 凡例
-
本書では法令等について適宜以下の略称を使用しています。
労働安全衛生法:安衛法
労働者災害補償保険法:労災保険法
労働者派遣事業の適正な運営の確保
及び派遣労働者の保護等に関する法律:派遣法労働安全衛生法施行令:安衛令
労働安全衛生規則:安衛則
クレーン等安全規則:クレーン則
ボイラー及び圧力容器安全規則:ボイラー則
ゴンドラ安全規則:ゴンドラ則
労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針:マネジメント指針
危険性又は有害性等の調査等に関する指針:リスク指針
機械の包括的な安全基準に関する指針:機械指針
まえがき
第Ⅰ章 安全管理
1 企業経営と安全
2 安全管理者の役割と職務
3 総合的な安全衛生管理の進め方
4 安全活動
- はじめに
- 4-1 各種安全活動 1)KY(危険予知)活動 2)4S活動 3)ヒヤリ・ハット活動 4)安全提案制度 5)安全当番制度 6)安全パトロール 7)ツール・ボックス・ミーティング(TBM) 8)その他の安全活動
- 4-2 交通労働災害の防止
- 4-3 第三次産業の労働災害防止
- 4-4 高年齢労働者の労働災害防止
5 労働災害の原因の調査と再発防止対策
第Ⅱ章 事業場における安全衛生の水準の向上を図ることを目的として事業者が一連の過程を定めて行う自主的活動
1 リスクアセスメント
- はじめに
- 1-1 リスクとは?
- 1-2 リスクアセスメントとは?
- 1-3 リスクアセスメントの進め方 1)実施体制 2)実施の手順・要領 実務手順(1) 実務手順(2) 実務手順(3) 実務手順(4) 実務手順(5) 3)実施例
2 労働安全衛生マネジメントシステム
- 2-1 安全管理者の職務と労働安全衛生マネジメントシステム
- 2-2 労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)の概要 1)目的 2)実施内容 3)安全衛生マネジメントシステムの構築方法 4)指針改正のポイント 5)指針とISO45001 及び JIS Q 45100 について
第Ⅲ章 安全教育
1 安全教育の実施計画の作成
2 安全教育の方法
3 作業標準の作成と周知
第Ⅳ章 関係法令
1 安全衛生に関する法律等の概要
2 関係法令
- 2-1 労働安全衛生法(抄) 第一章 総則(第一条-第五条) 第三章 安全衛生管理体制(第十条-第十九条の三) 第四章 労働者の危険又は健康障害を防止するための措置(第二十条-第三十六条) 第五章 機械等並びに危険物及び有害物に関する規制 第六章 労働者の就業に当たつての措置(第五十九条-第六十三条) 第八章 免許等(第七十二条-第七十七条) 第九章 事業場の安全又は衛生に関する改善措置等 第十一章 雑則(第百一条ー第百十五条の二) 第十二章 罰則(第百十五条の三-第百二十三条)
- 2-2 労働安全衛生法施行令(抄)
- 2-3 労働安全衛生規則(抄) 目次 第二章 第一節 総括安全衛生管理者(第二条ー第三条の二) 第二章 第二節 安全管理者(第四条ー第六条) 第二章 第七節 安全委員会、衛生委員会等(第二十一条ー第二十三条の二)
- 2-3-2 施行通達(抜粋)
- 2-4 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(抄) 第一章 総則 第二章 労働者派遣事業の適正な運営の確保に関する措置 第三章 派遣労働者の保護等に関する措置 第一節 第三章 派遣労働者の保護等に関する措置 第二節 第三章 派遣労働者の保護等に関する措置 第三節
- 2-4-2 派遣労働者に係る労働条件及び安全衛生の確保について(抜粋) 第1 派遣労働者の労働条件及び安全衛生の確保に係る基本的な考え方 第2 派遣労働者の労働条件の確保に係る重点事項 第3 派遣労働者の安全衛生の確保に係る重点事項 第4 外国人の派遣労働者に係る事項
[付録]
地域・講習・人数に合わせてすぐに予約可能
講習会を予約する
このページをシェアする
講習会をお探しですか?