メニューボタン

ソーシャル・スキル・トレーニングとは

アメリカの医師、ロバート・リバーマンによって提唱された訓練技法のことをいう。

人間は困難な状況やトラブルに巻き込まれたりする経験があるわけだが、リバーマンは、このような困難な状況やトラブルをソーシャルスキルと言った。

そしてこれを、他人と関わったり集団で何かを行なうときにも用いられる能力の側面から捉えた。

ソーシャルスキルの未熟さから、社会的に困難な状況やトラブルが起こるのであれば、ソーシャルスキルを鍛えることで、困難な状況も減っていくはずである。

リバーマンは、ソーシャルスキルの訓練方法を構造化し、その手順をSSTとした。

これは、現在医療現場から教育現場まで最も広く普及している手法の一つである。

有名であるがゆえに、未熟なセラピスト等が誤った手法でソーシャル・スキル・トレーニングを行なっていることも少なくないが、発達障害者における療育の現場などでは非常に頻繁に用いられている。

 

このページをシェアする

講習会をお探しですか?

 

▲ページ先頭へ