非破壊検査とは
材料や製品を破壊せずに検査すること。
検査対象物を傷つけたり、破壊しないで、それらの形状・性質・状態・内部状態・欠陥の有無などを調べるための検査で、例えば以下のような検査方法がある。
(1)目視検査…検査者が目視によって調べる。
(2)浸透探傷試験…浸透液を使って、材料表面の状態を調べる。
(3)放射線透過試験…x線とγ線などの放射線を使って、その透過した放射線の強さの変化から欠陥やキズの有無・状態などを調る。
(4)超音波探傷試験…超音波を材料や製品に伝達させ、その示す音響的性質を利用して、亀裂・融合不良・溶接欠陥などを調べる。
(5)磁粉探傷試験…電磁石によって物質表面に発生させた磁界を利用して、傷や割れを調べる。
このページをシェアする
講習会をお探しですか?