メニューボタン

BMI

学習の急所

BMIとは「Body Mass Index」の略で、体格を示す指数
BMI=体重[kg]÷(身長[m])2

BMI数値が大きいほど肥満の傾向があり、小さいほど痩せの傾向がある。
BMIの判定基準は国によって異なり、日本肥満学会ではBMI25以上を肥満と定義しています。男女差はありません。



過去問でトレーニング

過去問(令和6年4月)問34

BMIに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

BMIは肥満や低体重(痩せ)の判定に用いられる指数で、この数値が大きいほど肥満の傾向があり、小さいほど痩せの傾向がある。

◯正解 正しい記述です。

BMIを算出するには、腹囲の値が必要である。

誤った記述です。

BMIを算出するには、体脂肪率の値が必要である。

誤った記述です。

BMIは、内臓脂肪の重量と直線的な比例関係にある。

誤った記述です。

BMIによる肥満度の判定基準には、男性の方が女性より大きな数値が用いられる。

誤った記述です。


«

このページをシェアする

講習会をお探しですか?

 

▲ページ先頭へ